梅ジロ (梅の花に止まるメジロ) が撮りたいけど自転車にも乗りたい
いつものように自転車に乗りながらお散歩カメラで鳥撮りに出かけました。
強風が吹き荒れ自転車には辛いシチュエーションだけど
乗りたい時が乗り時と、心に鞭打ち(大げさな・・)走り出します
目的の梅にはメジロが来ず
河津桜に集まっていました。



数枚撮った所でメジロさん退場。
仕方なく他の場所で鳥さん探して自転車ウロウロ
何かを狙うモズ

街中の公園でアオゲラ発見♪



鳥撮り結果は思うような結果を残せずタイムリミット
やむなく帰途に付きましたが、まさかの自宅前で河津桜の蜜を吸うメジロに遭遇♪♪







十分楽しませてもらいました。
何かと嫌なニュースが飛び交う昨今・・・
小山の中はとても静かで空気も良し、花粉さえなけりゃぁね(^_^;)
そろそろ冬鳥さんともお別れの時期
最後のご挨拶と思い出かけてきましたが、既にお帰りの模様?
全くと言って良いほど姿が見えず仕舞いでした。
幸い 『エナガさん』 が何とか撮れてボウズは避けることが出来ました。




近くに来てくれたので500mmで撮影♪



ここからは600mmにズームアップ♪



『シマエナガ』 が、大人気ですが・・・
こちらのエナガの可愛さも負けちゃぁいません。
昭和記念公園へ出掛けてきました♪
曇り空で天気はイマイチでしたが、エナガちゃんの出現に思わず連射(笑)
野鳥撮影の撮影場所は通常公開しないのですが、今回は特例。
紹介したからと言ってあの広大な敷地の中、砂山から針を探すような物 ?・・・^^;
紅葉に止まってくれたので思わずニンマリ(^^♪



モデル名: Nikon D500
レンズ: VR 70-200mm f/2.8G
焦点距離: 200mm
フォーカスモード: AF-C
AFエリアモード: ダイナミック, 72点
手ブレ補正: ON
AF微調節: する(0)
露出
絞り値: f/2.8
シャッタースピード: 1/800秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: 中央部重点測光
ISO感度設定: ISO 1000
カワセミさん以外の鳥さんも

春なんですねぇ~・・・
一生懸命新居の新築に励むエナガさんでした


空抜けでしたが桜に留まってくれました。

松の木にぶら下がり巣作りの素材集めを・・・♪

ちゃ輪こ☆日和でアップするほど走りませんでしたが
桜が見事に咲いていたので携帯で撮ってみました。

遅ればせながら、4日土曜日に集まっていただいた鳥友さん。