fc2ブログ



今日は川♪

梅雨の中休み…?
なのかなぁ~…
雨の心配が全く無さそうなので今朝の通勤鳥撮りは河川へ行ってみました。

先ずは、カワセミさんに振られた時の抑えに(笑)
070701109.jpg

うぅ~~…。可愛いぞぉセッカさん(^^♪

カワセミさん、止まり物が撮れてホッと一安心♪
070701120.jpg

水中からの飛び出しも右端でしたが何とかゲット♪
070701122.jpg

明日は別の鳥さんへ浮気予定です…(^^♪
[ 2007/06/30 11:26 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(8)

公園の翡翠

怪しい空模様に負けて今朝は公園へ出かける事にした。
直前まで悩んだのだが河川での雨は逃げ場が無くその後の仕事を考えると冒険は出来ない。

公園の翡翠も子育てに忙しく
また、池の水も綺麗とは言えず翡翠の狩場が一定しないのでチャンスは乏しい。
止まり物は何とか数枚撮れたのだがトビモノは全くの不作。
曇り空でSS遅いのも影響して散々な結果だった(^.^;
070629022.jpg

おっきいカワセミさんも。
070629015.jpg

SS1/60秒ぢゃこれが精一杯でした(;^_^A
070629008.jpg

[ 2007/06/29 11:50 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(6)

渓流の翡翠

河川へ行きだすと公園のカワセミでは物足りなくなります。
近くで大きく撮ったりするには有利な場所ですが自然の美しさは河川には敵わないかな。
公園には公園の良さが沢山ありますので捨てがたい部分もあります。

梅雨の季節の雨降り時は東屋のある公園
雨の心配が無い時は河川と使い分けするのも良い方法です。

ところが…

思惑通りに行かないところが楽しみの一つでもあります。(負け惜しみか)
そうなんだよねぇ~…
カワセミさんの出没率が極端に悪いんです(涙)
本日も3時間粘って一回だけのサービスは悲しいっ…。

ワンチャンスでの3連写、ブレありピン甘ですが我慢してみてね(^.^;
IMG_8131.jpg

IMG_8132.jpg

IMG_8133.jpg

カワセミさんではないけれど、ホンイチのキセキレイ♪
IMG_8167.jpg

以上。
明日は天気が悪そうなので公園かな(^^♪
[ 2007/06/28 10:45 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)

兄弟喧嘩

一週間ぶりに何時もの公園へ出向きました。
パパ&ママは二番子の為に魚を求めて忙しそうに飛び回ります。
更に時折出現するお子ちゃま(一番子)を追い払いまともに撮らせてくれません。
(腕が無いっちゃあそれまでなんですが…)

なので…

何時までも在庫にしておくと腐ってしまうお子ちゃま在庫の紹介です。
タイトル通りの兄弟喧嘩を4枚ほど♪
070609158.jpg

070609159.jpg

070609160.jpg

070609114.jpg

ピン甘とSS遅くてブレありですがご勘弁の程を…m(__)m
[ 2007/06/27 11:44 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(6)

秒間2コマ。

これといった理由は無いのだが…
今朝も通勤鳥撮り休んじまった(^.^;

マア…
強いてあげればこのお天気のせいかも知れません。
体もダルイし怠け癖が付いてしまったかもしれませんね(笑)

画像は在庫から。
飛び出した瞬間にシャッターを押しましたが… (タイムラグが…)
070623056.jpg

次のシーンでは、既に水中から飛び出した後…の祭り(;^_^A
070623057.jpg

秒間2コマぢゃぁこれが限界か…
せめて最低3コマは欲しいなぁ~…。。。
[ 2007/06/26 14:06 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(4)

梅雨空

二日続けて梅雨らしいお天気です。
僕の住む地域でも水不足は否めないようで水瓶は悲鳴を上げています。
野鳥撮影にとって雨は嫌な物ですが水不足は生活に欠かせない重大な出来事。
水源元でも沢山の雨を期待したいものです。

さて…

期待したいと言えば当然カワセミさんのサービスですが♪
普通の生活はそこそこの姿を見せてくれますけど肝心のホバは全くありません(-_-;
そう言う訳だから(どう言う訳?)頼むよ…カワちゃん(^^♪

水辺に佇むカワセミさん。
070624017.jpg

魚を捕って飛ぶカワセミさん(ブレ付き)
070624008.jpg

定番になりつつあるセッカさんも一枚(^^♪
070624026.jpg

[ 2007/06/25 10:46 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(6)

夏日

昨日の暑さは尋常ではなかったですね。
川原には日陰が無く直射日光の直撃です
今朝起きてみたら腕が赤く焼けていて、暑さ対策を考えねばと思っていたら
今日の予報は曇り…
晴れのはずだったのに嬉しいような悲しいような(^_^;

昨日撮ったオオヨシキリと…
070623005.jpg

セッカです♪
070623015.jpg

[ 2007/06/24 05:27 ] 水辺の野鳥 | TB(0) | CM(10)

リベンジ♪

今朝も昨日と同じ場所へ…
カワセミさん&セッカさんのリベンジでした(^^♪

いやぁ~…
それにしても今日の河原は暑かったっすぅ。
このくそ暑い中ご一緒させて頂きました皆様ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

先ずはセッカさんから♪
070623016.jpg

カワセミさんの止まり物♪
070623039.jpg

そして、トビモノも一枚(^^♪
070623045.jpg


新作アップしました♪壁紙写真館は此処をクリック
[ 2007/06/23 11:16 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(4)

小休止♪

本日のカワセミさんはお休みです…かな♪

何時もの公園を抜け出して今日は河川の散策へ…
鮎釣りの解禁と共に、カワセミさんの姿が見えにくくなってきましたが
心当たりのある最後の場所へ偵察です。

張り込み場所を間違えたのか通過ばかりで画像は一枚も撮れず…(-_-;
代わりに、セッカさんが遊んでくれました。お歯黒セッカ♪
070622024.jpg

お澄ましセッカ♪
070622041.jpg

天気が悪かったので背景グズグズですね(;^_^A

一応証拠写真のカワちゃんを…テレポーテーション中です(爆)
070622077.jpg

身内ネタですんまそん…m(__)m
[ 2007/06/22 14:54 ] 水辺の野鳥 | TB(0) | CM(4)

昨日の反動?

昨日はまともな止まり物0の日。
そして今日は、トビモノ0の日でした。。。

何時もの公園ですが、始めて止まった松の木です。
IMG_7002.jpg

そして石の上にも♪
IMG_7044.jpg

在庫からトビモノもアップしようと思いましたが今日は大人しく止まり物だけで…(^^♪

新作アップしました♪壁紙写真館は此処をクリック
[ 2007/06/21 11:36 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(8)

撮影枚数。

今朝の撮影枚数…
現場で削除後、残り枚数はなんと6枚だけでした(>_<)

しかも…

止まり物は2枚だけ、それも気に入らなくて削除!?
点数を大甘にして残った画像がたった3枚(汗)
よぉ~し…
今日は大サービスで全ての画像を披露しちゃおう(大笑)
IMG_6966.jpg

IMG_6967.jpg

これだけ、横⇒縦へトリミング。
IMG_6970.jpg

[ 2007/06/20 12:14 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(10)

ノルマ達成は…

残念ながらノルマ達成は出来ませんでした。
手応えはあったのですが、本人的には満足できない結果でした(^.^;

なので…

本日の更新は、普通の止まり物と…
070619014.jpg

ホンの少し前まで飛んでたヤツ(^.^;
070619003.jpg

そして最後は、水飛沫♪
070616023.jpg


新作アップしました♪壁紙写真館は此処をクリック

[ 2007/06/19 11:09 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(10)

体調不良も…。

ようやく元に戻りつつあります♪

先々週から色々な事が重なり、睡眠不足であちこちガタが来ていました。
元々、旧者なので痛みは激しく修理しようにもパーツが…
騙し騙し使用するしか手はありません(涙)

今日ご紹介する画は、昨日撮影分から。
羽繕いと…
IMG_6561.jpg

後ろ向きでしたが水中からの飛び出し。
IMG_6704.jpg

水浴びからの飛びつき直前モノ♪
IMG_6601.jpg

[ 2007/06/18 12:13 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)

週間予報では…

週末の天気は良くなかったのですが、見事に晴れてくれました♪
カワセミさんのサービスも程々で何とか見られるような画が撮れました(^^♪

先ずは止まり物から。
070616003.jpg

トビモノも何とか撮れました♪
070616004.jpg


新作アップしました♪壁紙写真館は此処をクリック
[ 2007/06/16 11:01 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(8)

ヤッパリ…。

休めばよかった(-_-;
一昨日の夜から、歯の具合が悪く昨日あたりから腫れて来ていた。
木曜日は病院が休診。
我慢してたら今朝は更に酷くなって、人相が変わってしまった(笑)
強持ての面と言われているので、ふくよかな顔は穏やかな人相になって良いかも(大笑)
カワセミさんのサービスは超最悪で休んでも影響なかった。

仲間内で 『ホテル・みどり』 と呼んでいる木陰で…
休憩中のところを僅かな隙間からコッソリと盗撮(爆)
IMG_6232.jpg

紹介できるような画はこれ一枚だけ。。。

なので、今日も在庫からトビモノを一枚。(横→縦へトリミング)
07053129.jpg


注釈:『ホテル・みどり』 とは…
   樹木の名前は知らないが、冬でも青々とした葉をつけていた。
   いつも休憩は此処でとっていた為、次第にそう呼ばれるようになった。 

ちなみに:『モーテル・あそこ』 と、言う所が隣の県にあり
     管理人が成人する前から現存していたので営業開始から40年は経つ事になる。
     利用した事は…神に誓って無いっ!!…(^.^;
[ 2007/06/15 12:31 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)

やっちまったぁ~(>_<)

久しぶりにボケをかましちまいました(;^_^A
フィールドに着く直前、イヤァ~な予感がしたんだよねぇ~…
案の定、ケースを空けたらカメラが無いっ!?(-。-)y-。oO○

開き直って、今朝は生カワちゃんの観察だけで終わらそうと気持ちを整える…
そこへ、仲間のNakagawaさん登場♪
カメラを借りて事無きを得ましたd(-。^)☆

ところがっ

折角カメラを借りたのに大した画も撮れず終い…(涙)
IMG_3855.jpg

Nakagawaさん、カメラありがとうございました。こんなんしか撮れませんでした。
IMG_3925.jpg

在庫からトビモノつき物を一枚♪
070528079.jpg

[ 2007/06/14 11:21 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)

翡翠乱舞♪

二日連荘で翡翠の写真がまともに撮れなかった…(-_-;
仲間曰く、素人は大人しく公園で確実に撮る方が望ましいそうです(涙)
しいて言えば、鮎釣り解禁と共に河川の翡翠撮影は難易度が上がったんです(^.^;

土曜日の在庫から、翡翠の雛達をご紹介します。
070609042.jpg

070609077.jpg

070609084.jpg

[ 2007/06/13 11:43 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(4)

ミサゴチックな…

トビ♪

ミサゴのように川魚をゲットしたトビの写真が偶然上手く撮れたのでご紹介します。
一度目の挑戦は失敗。
tobi1.jpg

二度目は見事お魚ゲット♪
tobi2.jpg

超~っ久しぶりにオシドリさんもゲット(^^♪
oshi1.jpg

[ 2007/06/12 10:58 ] 猛禽類 | TB(0) | CM(10)

今日から♪

通常業務復活になりました(^.^;
と、言っても通勤鳥撮りは未だお休みしてますので在庫から更新です。

ママからの給餌に大きな口を開けて♪
070609014.jpg

早く、頂戴・頂戴・頂戴♪
070609017.jpg

そっ・そんなに焦らなくても(^.^;
070609018.jpg


応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪

[ 2007/06/11 10:18 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(10)

おこちゃまで…

更新だけします(^.^;

又潜ってしまいます…

近すぎて三羽しか、入らんかった(^。^;
070609032.jpg


留守の間も、応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪
[ 2007/06/09 11:30 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(6)

お知らせ。

私事により、ブログ更新を数日間お休みいたします。

コメント頂きましても、お返事出来ない場合がありますのでご了承下さい。


_DSC4154.jpg

[ 2007/06/07 16:26 ] ヤマセミ (山翡翠) | TB(0) | CM(6)

おこちゃま♪

鮎釣り解禁は10日だってぇ~のに…
待ちきれない釣り人が、竿を持たずに川の中を偵察がてら歩いてます(-_-;
予行演習か、外道狙いでの釣り人チラホチラ…
これぢゃぁカワちゃん落ち着きません。

なので…

今日は在庫から、おこちゃまの写真をご紹介(^^♪
070601040.jpg

水浴びも…♪
070524080.jpg


応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪

[ 2007/06/07 10:34 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(5)

今朝もホバゲット♪

今朝も行きました、通勤鳥撮り渓谷へ♪

良い子がいきなりのホバリングサービスを…(^^♪
070606020.jpg

止まり物はこんな感じで♪
070606018.jpg

トビモノですが…
これぢゃ駄目ですかねぇ~(^.^;
070606030.jpg

尚、説明不足で多少の誤解があるようなので補足説明させて頂きます。
この場所は、日曜日に出かけた場所ではありません。
早朝、自宅から20分程の場所、仕事場まで通勤時間帯でも20分です。

応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪
[ 2007/06/06 10:50 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)

今日も渓谷へ…

一昨日の日曜日、渓谷で出会った翡翠の姿が忘れられない。

神秘的な美しさは渓谷の風景と融合して更に美しさを増すように思える。
目覚めた瞬間にその思いは更に増し。
新たな出会いを求めて西へ西へと車を走らせる。

翡翠は出迎えてくれたのだが…
070605040.jpg

良い角度で撮らせてもらえず、イマイチの出来に少々苦い思いを…

しかし

良く出来た子で、代わりにこんなサービスを♪
070605049.jpg

水中へ、ダイブした後お土産付きで…
070605054.jpg

お約束の(義務とも言われ始めた)トビモノをピン甘で(^^;

応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪
[ 2007/06/05 11:48 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)

世間は狭い♪

二週間ほど前の土曜日…
マブダチから電話があった。
・ガキの頃からの呼び方ですがコーちゃんと呼んでいます(^_^;

実は…

管理人がカワセミに興味を持ち始めたのはコーちゃんが原因です。
(詳しい話は長くなるのでしませんが…)
そして数年前、別の方の影響で本格的に翡翠撮影に没頭するように…

話がそれましたが、電話の内容はヤマセミを見つけた…
今その場にいて、そこから電話をかけているのだと言う。
電話を切った後、フッとある人の顔が目に浮かびその方に電話をしてみると…
その鳥撮り仲間もその場にいると言う(笑)
世間は狭い物だというお話でした♪
もっともヤマセミ自体、数の少ない鳥ですから良く考えれば居ても不思議ではないですね(^^♪

で…
昨日はその場所へプチ遠征♪
肝心のヤマセミは3度の通過だけで、デジスコの管理人には撮る事が叶いませんでした。
せめて、チョコッとだけでも止まってくれれば何とかなったのになぁ~(;^_^A

でも、管理人の好きなシチュエーションで翡翠が撮れたので90点のプチ遠征でした♪
070603002.jpg

小さいけれど大好きな雰囲気の翡翠です。
070603044.jpg

100m程(多分)離れた対岸で水飛沫も…
070603047.jpg

この距離で撮れるのはデジスコの強みですね(^_-)-☆

一枚目の画像は高画質で壁紙写真館にアップしました。


応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪


[ 2007/06/04 11:10 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(14)

花と翡翠♪

我がフィールドでは遅めのツツジが咲き始めています。
季節物なのでツツジと絡ませて撮りたいのですが、これが中々難しい(^_^;

管理人としては、こんな感じが好きなのですけど…♪
070601080.jpg


お約束のトビモノは 『約束してない』 と、言われてしまいそうなので(笑)
水飛沫でお茶を濁します…(;^_^A
070528096.jpg


鳥類標識調査についてアンケートを募集しています投票は此方をクリック


応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪
[ 2007/06/02 10:52 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(8)

さてと…

今日はどの画像をご紹介しようか悩みましたが…

もっともデジスコらしい一枚を…♪
070601023.jpg

次に、可愛い感じの画も(^^♪
07053101.jpg

最後は、お約束のトビモノもねっ…(^_-)-☆
070528081.jpg


新作アップしました♪壁紙写真館は此方


応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪
[ 2007/06/01 14:04 ] カワセミ (翡翠) | TB(0) | CM(12)