ブログ更新は、本日のを入れて7回です(汗)
週一よりは・・・(滝汗)
もう少し更新頻度を上げようと心に誓いながらの本日の更新d(-。^)☆
早いもので明日から7月♪
本格的な夏の訪れももう直ぐです。
管理人は一足先に、常夏の島で夏を楽しんできたので
これと言った期待感はありません(微笑)
で・・・本日のテーマは。
昨日と同じようにカワセミのお雛様。
とおぜん、証拠写真だけなので期待はしないように(笑)

パパとのツーショット♪
良い枝に止まりポーズをとってくれたのですが・・・
いかんせん暗すぎて、どおにも・こおにも・ぶるどっく・・・(汗)

SS1/40秒 F6.3 ISO200 ±0EV 5300K こんな感じの撮影データ
元気な子が 自分でお魚獲ってきました♪

その後の水浴びでしたが
SS1/60秒 F6.3 ISO200 ±0EV 5300K 600mm(1,200mm)←クロップなので2倍ねっ♪

このSSぢゃぁ止まらねぇ~・・・(^_^;)
最後の写真はお約束のおねだりシーン
でもやっぱ 暗いところでの撮影は綺麗に撮れましぇん(涙)
なのでっ・・・パパセミの勇姿も(^^♪
あ゛っ・・・ぶれぶれだぁ~・・・
(汗)しかもピン来てねぇしぃ・・・
Next, expectationnnn~~・・・

ほんとかぁ~
カワセミお雛さま。
巣立ち後、10日経ちましたのでご紹介いたします。
もっとも巣立ち直後から一部のブログではバンバン画が出ていたので
今更と言う感はありますが…(汗)
まぁ・・・僕のブログと言うか、昔からの仲間のお約束で
巣立ち後10日間位は雛の写真の公開は控えようと言う決まりごとがありますから(^^♪
と言っても・・・今回はお見せするほど良い画が撮れたと言う事では無いのですが(汗)
あえて・・
遠くの止まり物。ノートリで♪

無理はありますが親子三羽もの(^^♪

パパセミの普通のホバリングと…

普通のトビモン。。。(尾頭付き)
昨日の豪雨で危険を感知して中止にしました(軟弱モード全開)
だって、崖崩れとかで帰ってこれなくなったら洒落にならないっスからねぇ~♪
んな訳で
近場で翡翠さんと遊んできました。
もっとも天気が悪くてロクな画は撮れませんでしたけどね(涙)
超・普通の遠くの止まり物(汗)

恥ずかしながら、空抜けのホバ(大汗)

ピンアマのトビモン(滝汗)

四羽のトビモン(をい・をい)
カワセミさんは未だ定着せず(-_-;
何度か姿は見かけるのだが ホバなんかもしてたりして・・・
でも 撮影のチャンスには恵まれていません。
気長に待つしかありませんね。。。
そんな中、心を癒してくれた悪戯っ子達に遭遇(^^♪
なにやら 悪巧みの相談かぁ・・・?

よぉ~し みんな行くぞぉ~

あ゛っ・・・
ママに捕まって悪戯っ子達は連れて行かれてしまいましたとさっ・・・ちゃんちゃん(笑)

マロン君の 散発前の勇姿を・・・(爆)
地元のカワセミさんは行方不明。
と 思っていたら
最近見かけるようなったとの情報が・・・
明日はお休みなので早朝から偵察に出かけてみようと思っています。
在庫から、最近お世話になっているカワセミさんのホバ(^^♪


鳴き声が か細くて尾っぽも短いミソッち。
もしかして雛ちゃん?

恒例となったマロン君の五分刈り…
今年も刈ってみましたがトリマーさんのプライドなのかデザインチックな仕上がりでした♪
世紀の大手術から・・・(笑)
少し早めの6ヶ月検診。
あんな事や・・・
こんな事を検査して???
結果良好・もーまんたい♪
で、手術前からのお約束
快気祝いに、友人達と横浜でラーメン祝勝会?
の・ハズだったのですが

何故か特大うどんの試食会になっちまいました(笑)
この特大うどん、名前は福なんとか(汗)
まぁ・・・福が付いとるので縁起が良いということで食したのですが食いではありました(爆)
で・・・、どの位大きいかというと・このくらい(^^♪

その後はお約束の夜景を撮ったり、この後の人生では絶対にありえない
ジェットコースターに乗ったりと・・・
横浜の街を堪能してまいりました。。。
お付き合い頂いたUさん本当にありがとうございました。m(__)m
夜景の写真は・・・も?
へたくそですが(汗)





と・・・
今回のブログ更新は、カワセミさん一切無しでした。
初見初撮りのアマサギさんです(^^♪
今まで出会いが無かったのが不思議な位の鳥さんなんですが・・・
なんと・・・本日、初めてのご対面となりました♪





『かぁせみは、どこかにいねえがぁ~・・♪』
などとフラフラしていたら、偶然鳥友さんとバッタリ・・・
毎年、噂だけは聞いていた(笑)アマサギがMFにやって来たらしいとの事。
早速、いそうな所をチェッキングゥ~~・・・



♪
証拠写真の域を脱していない写真ですけど何とか初見初撮りを(^^♪