早朝6時目が覚めました。
ええ、目覚ましセットしましたからね
でも・・・
起きれなかったんです。
正確には、起きました
起きないと目覚まし止められないんで・・・
でも・・・
その後ベッドに戻りさらなる爆睡
結局目が冷めて普通に動き出したのは10時チョイ前・・・orz
午後にでも裏山へ冬鳥偵察に行くとして
翡翠ホバの在庫放出で、本日の更新です。



数が少ないので 『ヒドリガモ』 の怒アップ写真でお茶を濁します・・^^;

と、思うのだが。
果たして早朝起きることが出来るのか^^;
そろそろ無くなりかけてきたホバ在庫
(未だあるのかよ)と、言うツッコミは置いといて( ̄ー ̄)ニヤリ






ホバ終了からの移動開始



今回は銀杏バックのホバホバシーン♪
黄色い背景が秋らしさを演出しているように思うのだが・・・
以上。
昭和記念公園へ出掛けてきました♪
曇り空で天気はイマイチでしたが、エナガちゃんの出現に思わず連射(笑)
野鳥撮影の撮影場所は通常公開しないのですが、今回は特例。
紹介したからと言ってあの広大な敷地の中、砂山から針を探すような物 ?・・・^^;
紅葉に止まってくれたので思わずニンマリ(^^♪



モデル名: Nikon D500
レンズ: VR 70-200mm f/2.8G
焦点距離: 200mm
フォーカスモード: AF-C
AFエリアモード: ダイナミック, 72点
手ブレ補正: ON
AF微調節: する(0)
露出
絞り値: f/2.8
シャッタースピード: 1/800秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: 中央部重点測光
ISO感度設定: ISO 1000
ホバホバ更新♪
今日は突然のoff。
鳥撮りに出かけようと思ったら小雨・・・
何となく出そびれてしまい、コーヒー飲みながらアマゾンプライムでビデオ鑑賞^^;
在庫は未だあるのでご紹介。








撮影機材及びFile撮影情報
モデル名: Nikon D500 レンズ: VR 400mm f/2.8G+1.4X 焦点距離: 550mm
フォーカスモード: AF-C AFエリアモード: ダイナミック, 72点
絞り値: f/5 シャッタースピード: 1/800秒
露出モード: 絞り優先オート 露出補正: -0.3段
測光モード: スポット測光 ISO感度設定: ISO 1000
早朝は鳥撮りに出かけました♪
昨夜鳥友さんから連絡があり 『久し振りにご一緒しましょ』 とのお誘いが(^^♪
早々に免許更新の予定を先延ばし(笑)
ホバ大爆発の会場で待ち合わせするも
既にホバ大爆発のお祭りは終演を迎えたのか
主役は目の前を素通りするばかり・・・(T_T)
超久しぶりの三◯◯チームは、ほわほわと超暇な時間を過すのみ。
残念ながら成果なし
次の機会に期待を寄せて涙ながらの解散でした。
暇な時間に遊んでくれたヒドリガモ。

ジッとしてれば手の届きそうな近くまで^^;

飛ぶアオサギ♪

在庫から 『ホバリング』 終盤の五連射を。





今日はPPAPではなくTPPでもない
NDN三者会談ありがとうございました・・・m(_ _)m (ナンノコッチャ)
又宜しくお願いいたします。
早目に撤収したので、午後最終ラウンドギリギリで免許更新済ませました・・・(^_-)-☆
D500の真価を堪能。
シャッターボタン押しっぱなしで、ストレス無く書き込んでくれるD500。
バッファフルなんてもう言わせない・・・^^;
ホバ大爆発で兎に角バンバン撮りまくる
数度、背景の明るい所に引っ張られてピンが来ない時もあったりしたが
メッチャ沢山撮れるので全然惜しくない(笑)
ホバ休止の間に、気に入らない羽の形やピン甘画像をバンバン消しまくります。
持ち帰った画像は389枚、ちょっと嬉しい現像疲れ(爆)
とりあえずのご紹介は、飛び出しからの・・・

ホバ

ホバ

朝一ホバは、光の具合が良ろしくなく
ちょいと色ボケ・・・^^;
飛び出しからの

ホバ終わり・・・^^;

カケスが

どんぐりを欲張って二個も♪

トビモノなんかも

チョットあったりして

トマリ物で締めくくり。

当分鳥撮り行けないので 『追々』 紹介していきます。
風は強くて冷たくて・・・メッチャお寒い日でした。
気温も低く
翡翠の出は、それにも増してお寒い状態・・・^^;
目の前を通過ばかりで超涙物。
ホンの一時、止まってくれたのがこの場所^^;

普段ならボツ画像

メッチャ遠くのトマリ物はメッチャトリミング(滝汗)

唯一、通過時撮れたやつですがピン甘ぁ~

暇な時間に(ずぅ~っと暇だったけど)遊ばせてもらった。

ヒドリガモ

名前を忘れてネット検索したけど帰宅時には既に忘れられていた可哀想なカモさん^^;
夏の霧ヶ峰高原以来のNakagawaさんと偶然の遭遇。
お久しぶりでした・・m(_ _)m
又宜しくです。
本当は翡翠狙いだったんですが・・・^^;
最近どうも某公園では相性が悪くて中々会えません。
2時間チョイ待ちましたが一向に気配を見せないので
仕方なく 『オシドリ』 狙いに変えました。

欲がなければ・・・^^;

ちょっと可愛くポーズしてみました(^_-)-☆

圖畫書和射擊・・・^^;

本命さんが・・・

チョットだけ挨拶に(笑)

さて午後からは、いつものようにマロン君とお散歩です♪
今日の予定は埼玉方面への遠征を目論んでいましたが・・・
寝坊のため、近場の裏山でお茶を濁しました^^;
ジョビ子さんのパタパタ♪

おすまし(^^♪

コゲラちゃん

割りと近くで撮らせてくれました。

大きいキツツキ・アオゲラちゃん。遠かった。

アカハラなども近くに来てくれましたが、シャッター押す瞬間に
急に近づいてきた他のCマンに驚いて逃げちゃいました・・・(T_T)
悔しかったので、思いっきり舌打ちしてやりました^^;
誰も居なくなり、静かになった所でツツドリが来てくれました。

近くに来てからのぉ~

飛び出し♪

去り際の見返りポージング。

冬鳥で撮れたのはジョビ子さんだけでした。
何処かで聞いたような表題だ(笑)
鳥撮りへ出かけるつもりで目覚めるも
あんな事や、こんな事をしているうちに出かけそびれてしまった(^_^;
仕方ないので、お家でフラフラネットサーフィン。
余計な物をポチらないようにするのが大変だった(爆)
で、今月お初の更新は先週の渓谷カワセミ。

からの~飛び出し

飛びます

飛びます

トマリます♪

さて、午後はどんな事して時間を潰そうか・・・^^;