撮影可能範囲内で結構色々な所を飛んでくれました。
今日ご紹介するのは、比較的色気のある背景を選んでみました。
冬だと言うのに、背景には菜の花が咲いている。

緑の残った土手

水平飛行

賑やか色の背景

年内の更新はコレが最後かな・・・?
[ 2016/12/29 23:49 ]
猛禽類 |
TB(-) |
CM(0)
久し振りの小耳さん撮影に、鳥撮り友さんと出掛けてきました。
ポイントに到着すると、メッチャ冷たい北風が期待も心も凍らせます。
風が強いので小耳さんが飛ばない可能性も考え抑えにノスリ撮影で時間を潰します。
夕刻が迫りますが小耳さん、中々姿を表しません・・・
15:30分、ようやく姿を表してくれました♪

カメラ:Nikon D500
レンズ:VR 400mm f/2.8G
f/5.6 SS1/400秒 露出モード:マニュアル

カメラ:Nikon D500
レンズ:VR 400mm f/2.8G
f/5.6 SS1/400秒 露出モード:マニュアル

カメラ:Nikon D500
レンズ:VR 400mm f/2.8G
f/5.6 SS1/400秒 露出モード:マニュアル

カメラ:Nikon D500
レンズ:VR 400mm f/2.8G
f/5.6 SS1/400秒 露出モード:マニュアル

カメラ:Nikon D500
レンズ:VR 400mm f/2.8G
f/5.6 SS1/400秒 露出モード:マニュアル
数年ぶりの小耳さん♪
何とか撮影することが出来てホッとしました。
ツアーガイドに往復の運転と、同行してくれたNさんありがとうございました。
別行動ながら現地で合流したKさんありがとうございました。
又宜しくお願い致します・・・m(_ _)m
沢山撮れたので、ボチボチ小出しに紹介していきます。
[ 2016/12/28 21:11 ]
猛禽類 |
TB(-) |
CM(2)
なので、在庫で画像差し替え。
鳥撮り行ってないので年末までの間お気に入りの写真で繋いでおきます。

年内鳥撮り行けるかなぁ~^^;
土曜日は大晦日。
一年はとっても早いものですねぇ~。
そして今日はクリスマス。
もうこの歳なんで、特に楽しいと言う事は無いのですが・・・^^;
とりあえず、宗教関係なく国民的行事なので(笑)

先週のMTBで手首が悪化・・・(T_T)
自転車も鳥撮りもお休みして休養日♪
昨日は、予定外のお休みでした。
某所へ 『小耳』 などを探しに出かけましたが スカ でした。
もう少し足を伸ばせば良い出会いも合ったのでしょうが翡翠以外はそれほど・・・^^;
なので近場ですまそうとしましたが、逢えなかったと言うオチになりました。
そんな精神的なダメージで(笑)今日は家でゴロゴロと
午後から気晴らしに中野辺りへでも出掛けてみようかと
更新は在庫から可愛いエナガに 『愛想』 を振りまいてもらおうか





まんまるお目々に小さい嘴♪
なんとも愛らしい姿が大好きな鳥さんです・・(^_-)-☆
瑠璃鶲、雄の成鳥はご紹介してきましたが
今日の更新は、雌さん?はたまた雄の若?
果たしてこの子は何方なんでしょうか?

脇のオレンジが、やや強く出ていて若干青味掛かっているので若?かと・・・

この辺りの判断はとても悩みどころです。
この色なら絶対に間違えないですね(笑)




昨日の在庫写真で更新しました。
雨上がりの朝・・・
と言っても8時過ぎ^^;
道路も濡れているし寒いので、昼までゴロゴロビデオ三昧。
このまま引き篭もりになりそうだったので、老骨にムチ打ち何とか出掛けました。
先日と同じ場所ですが、今日はすぐに出てきてくれてラッキーでした。
撮影ポイントは殆どが杭の上^^;
もう少し木の枝などに止まった所が撮りたかったです。
画像は全て縦位置へのトリミング画像。





画質モード: ロスレス圧縮RAW (14-bit)
モデル名: Nikon D500
レンズ: VR 400mm f/2.8G X1.4テレ 焦点距離 550mm
絞り値: f/5 シャッタースピード: 1/1000秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: -0.3段
測光モード: 中央部重点測光
ISO感度設定: オート (ISO 800)
日曜日の瑠璃鶲在庫で更新します。
まぁまぁ日当たりの良い所で撮れました。

此方は真逆で、背景だけに日があたったため背景真っ白

全体的に、綺麗に日が当たりました。

横位置の方が画的に良い仕上がりだったかも♪

雨が上がったら明日も瑠璃さん撮りに行こう・・・(^^♪
昨日も裏山で瑠璃さん探してウロウロしましたが惨敗。
なので、今日は都内某所と同じ地名の所まで(笑)
駐車場が開く前に到着
もっともスクーターなので駐車場が開いている必要はないけどねプププッ♪
車止めの横から押して入り、隅っこの方にお邪魔させて頂きました・・m(_ _)m
さて、結果の方は・・・♪
右向けぇ~

左っ

低姿勢からの

威張りっ!!

杭のお立ち台は背景悪しっ(T_T)

何とか撮影できましたが、逆光だったり日当たり悪くて色が出なかったり・・・
イマイチ画像ばかりですが、とりあえず天然物がゲットできたので良しとします。
今朝は南方面の翡翠ポイントへ。
ダメ元で出かけたが、やっぱり駄目だった(T_T)
翡翠待ちで遊んでくれた ジョビ子さん。


百舌鳥


オナガ


コゲラ

ツグミ

メジロ

シメ

と言う訳で、数で勝負した本日の更新。
午後はマロン君のお散歩で裏山&公園へ。
裏山ではお友達のTさんにアンパンやらドライフルーツを使ったお菓子をいただき感謝m(_ _)m
ごちそうさまでした、又宜しくです。(^_-)-☆
で、成果のほどは・・・イヤイヤ、マロン君の散歩ですから(笑)
でも、ルリビタキの雄と翡翠を見ることが出来たのでチョイ得した気分。
今度のお休みは、裏山で瑠璃さん狙いで1日過ごそう♪