先日の、のび太木遠征時の動画をご紹介♪ 風に煽られての横揺れや風切り音にご注意下さい。 注意喚起する位ならアップしなきゃ良いのに等と言うツッコミはご遠慮下さいm(_ _)m
どこまでも(笑) デジスコシステムを駆って、いざ高原へ・・・ 実は出発直前まで、デジイチにするか?デジスコにするかで悩みました。 悩んで悩んで、中々寝付けず寝不足のままフィールドへ 昨日の帰宅後は、ご飯の支度から後片付けまで何もせず 食べ終わった途端に、落ちてしまいました(^_^; ようやく現像が終わり、ヤハリと言うかシャキッとした画が得られず(T_T) 多分、カメラとスコープの取り付け精度が問題だと思うのだが? 昨日は、デジスコの権威 『たーぼ♪さん』 こと石丸氏とご一緒だったので、色々と質問すれば良かったのだろうが、負けず嫌いな私は自力で解決に臨もうと(爆) デジスコは小さく撮り、デジイチは大きく撮るのがG3(爺さん)流(^^♪ 朝靄に佇む、バックシャンなホオアカ  のび太♂  のび太♀と・・・  ホオアカ  のび太  納得の行かないドアップのび太  デジスコ倶楽部面々・・・(面は写っていないけど)  正直、デジスコで遠征は失敗だったな・・・と!! 満足のいかない撮影結果は悔しさイッパイです でも折角初めたデジスコです、納得逝くまで戦い続けましょう!! と、心に小さく誓う(小さくかょ~)G3であった(笑)
デジスコセット・・・一応の完成を見た。 試し撮りは、運良く着いて直ぐに出会えた翡翠。 画像が眠たい感じでイマイチなのは腕のせい?(^_^;)  Nikon純正のレリーズステーが柔だったのでガッチリした奴を自作。  照準器も同じ土台を使って、しっかり取り付けた。  全てアルミ素材なので、艶消しブラック塗装で仕上げたら高級感が♪  一箇所だけチタン製のネジを使ったのはプチ自慢(笑) カルガモ雛♪  ふわふわ感が可愛い  どう頑張っても、画像が眠たい  撤収間際に給餌咥えのカワさん。  スコープとカメラの取付精度が問題なのか?  今回も思った程良い画が撮れなかった・・・(-_-) 大事な場面では使えないので、今度の遠征ではデジイチにしよう(^_^;
一応ですが、デジスコシステム組み上がりました。 本日はそのシステムの試し撮りということで近場のポイントへ・・・ 何にもいません(T_T) 何時も飛び交う、ヒヨドリやシジュウカラ、カモ類まで見事にいません。 当然といえばカメラマンも居ませんでした(泣笑) 一応の完成品ですが、未だ改良点は沢山ある。  なので、別のポイントへ移動しましたが(出は良くないと聞いている)やっぱり駄目(T_T) 幸いと言うか、カルガモのベイビーズがラインダンスちう(笑)  セッティングを煮詰め直す必要あるかな?なんか画が眠い(^_^;  なんの脈絡もないが、先日のコアジサシで場を取り繕う・・・(爆)     次回以降の進化版に乞うご期待・・・が、有るのか無いのか( ̄ー ̄)
懲りずに、久しぶりのデジスコ復活。 未だ組み立て途中なので撮影は無理め・・・(^_^;) あと、照準器のセットで終わりなんですが、これが以外にムズイ 今回のセットは、以前と違いほぼほぼ出来合い品の集合体。 照準器だけステーから全て作らなくてはならないので、楽しみ半分位かな? こんなセットに仕上がりました。  これと・・・  これを・・・  合体させてスコープへ・・・  更に、ニコワンV3と合体♪ だけでは何なので・・・ 先日のコアジサシ撮影の時に突然現れた大鷹・・・かな?(^_^;) 猛禽系は良く分からん(笑)デジイチでの撮影です♪  
一昨日まで仲睦まじかった翡翠親子でしたが 今日は一転縄張りからの立ち退き要求が始まりました。 木陰に潜む雛を見つけて威嚇中のパパセミ。  子供を追い払ってノンビリと羽繕いします♪  別のとまり木に移って、水浴びからの飛びつきシーン♪  睡蓮に邪魔されてとまり木に戻るとこしか撮れない(^_^;)  ちょいとポーズをとってからの・・・  水浴びからの戻り枝(笑)  撤収間際は、割と近めの枝に来てくれましたが細かい枝に邪魔されて・・(T_T)  今日は、自粛生活に入って以来、久しぶりの鳥撮りさんとの再会でした。 やっぱ友達は良いねぇ~ 一緒に居るだけで、楽しいひと時が遅れます。
YouTube観てると、たま~にドラレコものとかサイド枠に出て来たりします。 で、ボ~ッと何となく観てたりすると 『今日のプリウス』 とか言うテロップが入ったりする違反や事故動画を見かけます。 アップ主はアンチプリウス系なのかな・・・?等と思って観てたり(笑) 今日、まさにその今日のプリウス見てしまいました。 私の前を走っていたプリウスです・・・ 東西に長めの駐車場を挟んで道路が通っている一通路 Uターンするには駐車場の切れ目から反対車線に。 そこで前のプリウスが右折レーンに入りそのままスルスルと一時停止せず左から車が来ているにも関わらずUターン・・・(-_-) 幸い優先道路のドライバーが止まったので事故にならずに済みました。 今日のプリウス・・・ そう言えばプリウスって事故率高いような気がしてきた(爆) そんなプリウスに関係なく、今日の翡翠・・・ スタートです♪  動き物は葉の陰に隠れてしまい少ししか(それも駄目な奴)撮れなかった。       ノビ~~~♪のポーズに  好きな角度の止まりもの♪  本日はデジスコの権威 『たーぼさん』 とご一緒の鳥撮りでした。 十数年降りの生たーぼさん♪(笑) 全然お変わり無く、SNSの影響もあってか全くと言って良いほどブランクを感じない再開でした。 おかげさまで楽しい鳥撮りはアッという間に終わりました。 是非又ご一緒宜しくです。
| HOME |
|