ゴーヨンがトラブルに会い、要修理となりました・・・(T_T) 修理中の間、556PFを友人から借りる事になりまして 今日は、そのお初の鳥撮りでした。 ゴーヨン単体よりもZ9と556PFのセットのほうが軽いと言う現象 556が軽すぎる為雲台のバランスとれずに四苦八苦・・^^; 物にするまで手こずりそうです。 安定の止まりものから   飛び物一枚挟んで(ピン甘)・・^^;  お魚ゲットの飛び物カワさん連射で・・・♪           最後は、中々全容を表さない『クイナ』がゲットできました♪  レンズが変わると慣れるまで時間が掛かりそうです 狙った所に、カメラ(レンズ)を向けても 『ビシッ』 と決まらない 良いシーンを数度撮り逃がしてしまった・・・^^;
昨年未で、存在すらも知らなかったケアシノスリ遠征しました。 玉砕覚悟で行ったのですが、見事に玉砕しました・・・(T_T) 言い訳 ①鳥さんまでが遠い ②風が強すぎた(アクシデント有り) ③渋滞にハマってイライラ爆発 要するにロクな画が撮れなかったっつうお話です。 注意!!ガン見厳禁・・(爆) 画像は沢山有るので、チャチャっとながら見してくださいm(_ _)m                    最後の言い訳 立ち位置の関係でノスリさん風に向かって飛ぶため飛翔方向が皆同じ 以上、言い訳三昧のプチ遠征鳥撮りでした。
[ 2023/02/25 20:19 ]
猛禽類 |
TB(-) |
CM(2)
いゃぁ~・・・危なかったなぁ~・・・^^; 今日のフィールドは危機感満載でした なんてったって兎に角出が悪い 撤収のお時間迫る中、マトモなカワさん撮れてない ほんの数枚、もしかしたら的な?PC見ないと分からない出来の画が少しだけ かろうじて、撤収間際に雌さんのパフォーマンスが有り ブログのネタが出来ました♪ 抑えで撮っていた雄と  雌・・・ 何故か同じようなポーズが可愛い♪  ここからの飛び込みは  上手く追えたが、ややピン甘が残念  ここから待望のホバリング(^O^)      飛びもの挟んで・・・      〆のホバッ♪   と言うことで、ギリギリ事なきを得た今日の鳥撮りでした。
タップリ寝るつもりで、早めに寝たら早くに目覚めてしまった 予定になかった翡翠撮影してからコミミさん行くつもりでしたが 一旦帰ってアレコレしているうちに出かける気力が無くなった・・(T_T) でもね、カワさんマァマァサービス良かったです♪ 今日は飛び付きものシリーズでお届けしようかと・・(^_-)-☆           Abemaブログでは飛びものメインに投稿予定です・・♪ お暇なら、 Abemaブログもよろしくです。
一週間ぶりの翡翠撮影でした(^O^) 8時から10時までの2時間でホバリング三昧、チョットオーバーか・・・^^; それ位良くホバリングしてくれました。 初めのうち数回は上流下流を行ったり来たり でも、良くホバるので途中から下流一本に絞ります(疲れたのは内緒) 上流の胡麻ホバリングも撮りましたが(笑)人前には出せませんwww ss1/200 目に光入ってない(-_-)  ss1/200 目に光入ってない(-_-)  ss1/1600 目に光入ってない(-_-)  ss1/1600 目に光入ってない(-_-)  ss1/200  ss1/200  ss1/1600  飛び物3枚挟んで    ss1/200  ss1/200  ss1/200  ss1/200とss1/1600は意識して獲ったのではございません・・キッパリ!! 飛び物狙いで待機中・・・ 想定外のホバリングでホバ撮影用設定ボタン押す暇なかった^^; 数えちゃいないけど、顔真っ黒や後ろ向き(胡麻サイズ)等含めると20回位はホバリングしたと思う。 残りは未だ未現像、撮影行かない日の更新用にとっときます( ̄ー ̄)
雪国の人は笑っちゃうよねぇ~www 変態さん(愛を込めて)は河原へ向かったのでしょうか? 私は良い子なので( ̄ー ̄)自宅で大人しくamazon primeで映画鑑賞してました♪ なので、本日のブログ更新は、在庫のネタで投稿・・・^^; たまには失敗写真も良いよね♪ と、言うことで本日のブログ更新は、残念な写真からのスタートです カワさん♀のお気に入りの萱 置きピンしていたのですが、とっさの出来事に思わずAFボタンを押してしまいピントがスッポ抜けた画像からお付き合いください(笑)  その2  ここへは良く止まるので(魚が見つけやすいのか?) 飛び付きシーンを撮るべく置きピンで待っていたんですけどねぇ^^; ここからはチャンとした奴 ♀さん、飛び込みからのお魚ゲット♪  連射で  3枚ほど・・・♪  次は♂さんの普通に・・・  止まり物で・・・  昨日の在庫からの更新となります。
今日は久しぶりの(半年ぶりか?)のデジスコを持ち出しました。 もう、撮り方忘れて四苦八苦・・・^^; ホバリングのチャンスが有りましたが、モタモタしてたらホバ終了(T_T) 止まり物専門で頑張りましたとさ(^O^♪      デジスコで小さく撮るには勇気が要ります・・・^^;  飛び物も、とりあえず狙いましたが笑いながら見て下さい♪    確か・・・、前回ジンバル雲台は性に合わないと学習したはずなのだが? 今回もジンバル雲台持ち出して後悔した(-_-) 次回デジスコを持ち出す時はビデオ雲台にしようと、固く心に誓ったGさんでした。 絶対忘れると思うけどねwww
今年も何とか何時もの場所でルリビタキを撮影することが出来ました♪ 何時も撮影できているポイントが3箇所ほどあるのですが 今年は何処も不作の年でかなり焦っていたのです・・・^^; マアマアな感じで色々なルリさん撮ることが出来て一安心 次に行く特は、更に良い感じで撮れたら良いな♪           と、まあこんな感じで色々撮れました。 明日もルリさん狙いで出かけようかと思案ちう・・・♪
| HOME |
|