今年のヤマちゃんは一昨年に続き、営巣に失敗したかもしれません。
そんな噂が聞こえてきました。
あの騒動では、当然と言えば当然かも知れません。
僕は写真が撮れなくとも良い。
ヤマセミさん、来年からは何処か静かなところで営巣してね。

どちらの写真も在庫から、トリミングしています。
応援してくれるかなっ!? … いいともっ!!
励みになります…応援は↑此処を ヘ(^.^)/ポチッとねっ!!♪
あれー今年も駄目だったんですか?
大きな鮎を咥えていますね。
待ってましたーヤマセミサーン、コリャマー大きな鮎を美味しそう、涎
当分トップ続きますね。(^^♪
>僕は写真が撮れなくとも良い。<
其れはウソです。
ヒドイですね。
こないだ巣穴の前でノーブラインドでカメラ構えている所を目撃しました。
どうかもっと平和なところに越して欲しいもんですね。
鳥撮りが鳥の住めない環境を作ってしまうって本末転倒ですね。
流石素晴らしい在庫をお持ちですね(*^-^*)
>来年からは何処か静かなところで営巣してね。
思っていた通り優しいDokudemiさん。ね。
一度お邪魔しているので...。
ブラインド張る時間が少し遅れたので...。
m(_ _)m m(_ _)m
とても残念な結果になりました(-_-;)
でも、これでよかったのかもしれません。
ヤマセミさん達にはもっと静かな場所で営巣してもらいたいです。
確かに本音を言えば…(^_^;)
でもね
状況を見れば、本当のヤマセミ好きなら
誰でもそのように思うような荒れようですよ
江戸川さんだって必ずそういう心境になるはずです。
言葉にならない位の状況ですね。
ヤマセミのことを知らない方々が此処を見て少しでも理解して下さる事を祈るばかりです。
MFのカワセミフィールドでもカワセミ見たさに
無神経に後を追いかける人も増えましたし
あまり酷くなるようでしたら嫌われるのを覚悟で注意しないとね。。。
そんな・・・
謝ってもらわなくとも…(^_^;)
マコさんならルールを理解しているし常識をわきまえているでしょう。
僕が言いたいのは
ルールを理解しているのに常識を無視する人達に対してです。
もし、復活があるとしたら次回はご一緒しましょうね。
コメントの投稿