全く知りませんwww
蒲池に飛来する翡翠が、止まってくれる絵になる花
どうやら待宵草と言うらしい
前回デジスコで撮らせて貰ったのだが、今日はミラーレス一眼で
手を変え品を変え、色々撮りました。
(縦位置にしたり・横位置だったり・大きいの・小さいの・背景違い)
今日ご紹介するのは、そんな待宵草に止まった翡翠さんオンリーです♪














最初は花の無い待宵草に止まったのですが
少しづつ近くに移動して来て花の咲いている所に止まってくれました。
撮影に使ったレンズ・・・
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの
ズームと内蔵テレコンを酷使して、色々なサイズやシーンを沢山撮りました。
こんにちは~。
待宵草どまり、ゲット!カワセミとのコラボは素敵ですよね~♪
ガマの穂から比べるととまる頻度が少ないので貴重ですね\(^o^)/
150-400mm、ボケ感が凄く良いですね!!
いつもお世話になっております・・・m(__)m
この池は翡翠の綺麗な止まり姿が撮れるので楽しいですね♪
近すぎて飛びもの撮るのがムズいけど^^;
また、お逢いできましたら宜しくお願い致します。
コメントの投稿