久しぶりに(と、言っても2日ぶりだが…)カワセミさんが
ブログの主役に帰って来ました(^^♪
管理人は雨のつもりで休養日と決めていましたが
とある、不届きな写真仲間から連絡があり【カワちゃんサービス良いよぉ~】
だって…(;^_^A
嫌でも出かけなきゃならないでしょぉがっ…d(-。^)☆
んで、久しぶりにお泊り…でなかった(過去にもこのネタ使ったなぁ)
お留まり写真の良いのが撮れましたのでご紹介しますね。

背景と大きさを変えて、こんな感じのヤツも…♪

お約束の飛び物写真も…。えっ・約束して無いってかぁ(;^_^A

Kさん、本日はありがとうございました。
無断でブログの笑いものネタに使わせて頂きましたm(__)m
またヨロシクねぇ~♪♪♪
羽根の一本一本までが綺麗に見れますね。
お休みしなくて、良かったですねー。
ところで、機材は、Nでしょうか?
お帰りなさ~~~ぃ。
Dokudamiさんのカワちゃん。
2日間、首を長くして待っていたらキリンさんと競争できる位になったよ(微笑)
お仲間からの呼び出しを首を長~~~ぁくして待っていたのは誰だぁ~~(○○○子風)
あら?あの掲示板にも同じ様な私の(○○○子風)が。。。
んで...(*´ー`*)
背景変える余裕を感じるカワセミさん綺麗ね。
お約束の飛び物カッコイイよぉ~~☆
レンズの高さも変えてバックのイメージに変化を付けるところは、Dokudamiさんらしい凝った演出になっていますね。
同じ場所なのになんでバックの色が違うの?と思いました。
週末人間には2日は、「昨日」「今日」の感覚ですよ!
ノンビリとした出撃でしたが出かけてよかったです♪
綺麗な止まり物に飛び物撮れてラッキーでした。
機材はC社のS80です、飛び物用のリーサルウェポンです(笑)
長ぁ~い首を伸ばしたカワセミさんはマコさんのように素敵ですね(^^♪
最近はS80のおかげで飛びものばかり狙っていましたが
今日のように綺麗な止まり物が撮れると見直さなくてはいけませんね。
最後のシメに飛びものがバッチリ撮れてしまったので考え直すだけですけど…(笑)
どちらの背景も捨てがたい雰囲気を持っていて優劣つけがたい仕上がりになったと思います。
好みの問題で好き嫌いが分かれるところでしょうが
僕的にはグレーの背景が良く思えてきました。
もう少し小さく撮りたかったのですけど引き画にするとグラデーションが好みではなかったので
あえて大きめなカワセミさんにしました。
す、すいません。今日のブログの構成パクッてしまいました(^_^;)
改めまして本日はありがとうございました。
m(__)m
いや~、。楽しかったです♪
お蔭様で有意義で超楽しいひと時を過ごすことができました。
ゴツいデジ眼を使ってすこしでもDokuさんのデジスコに近づけるよう(爆)頑張ります。
今後ともよろしくお願いします(^^♪
^^こんにちは~♪
カワセミちゃんに会いに来ました!
Dokuさんのブログは大分前に知ったんですけど、
カワセミが飛んでいるのが印象的でした。
私が最初に衝撃を受けた鳥でした(^^)v
暫くは一眼で頑張ろうと思った矢先にデジスコでの神業を見せつけられ、少々凹んでおります(^^;)
それとは無関係に、勝手にリンクを張らせていただきましたm(__)m
パクリは基本中の基本でしょ♪
全ては人の物真似から始まり、いずれ自分のスタイルに変化する…
まさに王道でしょう(^_-)-☆
すでに写真においては自分の世界を確立されているかいさんですから
冗談とは言え近づくなんて、おそれおおい言葉です。
カワセミの飛んでいる姿って、とても印象的ですよね♪
僕もこの飛ぶ姿に衝撃を受けカワセミ病から抜けられなくなりました。
いくら写真を撮っても始めてみたカワセミの飛翔のイメージを越える事が出来ません。
僕にはデジ眼で撮られる方が羨ましいですよ
目の具合が良くなく、デジ眼封印して既に4カ月…
負担を考え最低半年間は封印と決めましたので後少しで解禁ですが
年内は我慢しようかと思っています。
リンクありがとうございました。
此方でも早速リンクさせて頂きますので宜しく。
コメントの投稿