とうとう終わりの時が来たようです。
画にならない場所での観察は出来るものの
一番撮りたい場所、画になる場所での捕食は限りなく不可能になってきました。
昨夜の雨で水抜きした池に水は溜まっているものの
一旦、全抜きした池にカワセミの餌となる小魚は殆どいません。
小一時間ほど様子見をしていましたが、諦めて別のポイントへ。。。
写真は在庫から(をぃをぃ、今日の写真はどうした?)
X'masが近いので、色的にそれらしいカワセミさん(笑)

ピンボケは ♪笑ぁって♪ゆるしてへぇ♪ (アッコさん風に、文字にするとこんな感じかな?)
わずかに残った水溜りのような池で(^^♪

干上がった場所にキセキレイが…

こちらの池には水が残っています。

最後に今日の一枚を・・・

今日の成果・・・
次回の更新でご報告
遂に水がなくなってしまいましたね!
カワセミさんたちも別の狩場を探さなくてはいけませんね!
この池から一番近い川まで(水のある)
直線で、おおよそ2.5kmあります。
ご存知だとは思いますが、
桜の花見で有名なHの堰までです。
他にカワセミが生息できそうな場所は無いのであの川が有力な場所かな?
コメントの投稿