fc2ブログ



あ゛ぁぁぁ~~。

折角バチピンでブレも無い画像が撮れたのにぃ~…(>_<)
はっ羽の開き具合がぁ~~
うぅ~むぅ、残念でした。
この後の画像は前詰まりで使い物にならないし(涙)


2007:02:28 08:35:55 Canon IXY DIGITAL 1000
1000x750 1/640秒 F2.8 -1EV 太陽光 7.7mm
NikonED82・28XWDA・TA4・自作ブラケット



デジスコ倶楽部主宰の 『デジスコ写真展』 が今年も開催されますね♪
参加作品募集の締切は、本日2月28日23時59分との事です。
応募が未だの方はどうぞふるってご参加下さい。
管理人は自信が無いので今回は見送りです…(;^_^A
画像は、たーぼ♪さんのブログ、野鳥写真研究室からお借りしました。
詳しくは此方をクリック
[ 2007/02/28 10:46 ] カワセミ (翡翠) | TB(-) | CM(12)

ミサイル形のカワちゃんも かっこ良いですよ流石DOKUさん お見事(^^♪
デジスコで流し撮りなんて いったい誰が想像したでしょうか、
この先 このブログを見るのが恐怖になりそうです(^_^;)
[ 2007/02/28 12:34 ] [ 編集 ]

なかちゃん。

デジスコだって流し撮りできますよ
斜めに振るのは厳しいですが
横に振るだけならデジ一眼と一緒ですから問題無しです(^^♪
ピントも、一回合えば真横への移動なら小細工要りませんしねっ(^_-)-☆
[ 2007/02/28 17:05 ] [ 編集 ]

今晩はー。

お見事格好良いですねー、この先何処に飛んでいくのでしょうか、誰かさんの頭めがけてビユーン突き刺さるでしょうねー、僕は@が沢山有るから大丈夫ですがー。笑
[ 2007/02/28 18:07 ] [ 編集 ]

江戸川さん。

個人的にカツオブシ(このスタイルがカツオブシに似ている)はちょっとね(笑)

>誰かさんの頭めがけてビユーン突き刺さるでしょうねー
何時も危険を感じていますのでヘルメット着用で撮影していますから安心して下さい(爆)
[ 2007/02/28 19:03 ] [ 編集 ]

超低空飛行を、流し撮りで捕らえていますね。
カワちゃんは、流し目ですね。(笑い)
[ 2007/02/28 19:04 ] [ 編集 ]

ヒロさん。

今、ヒロさんちから帰ってきたところです(^^♪
低空飛行のカワちゃんですが水面にも写っていたら文句無しだったかも…(^_^;
[ 2007/02/28 19:14 ] [ 編集 ]

私は参加できません

今日のカワセミ飛翔の飛形はどうであれ、バチピンで撮られていますので、Doudamiさんも文句はないと思いますよ。
飛形までカワセミに注文をするのは、チョッと酷なことかもしれません。
でもかんしゃくのあった一枚ですので、大事にとっておかれてください。
[ 2007/02/28 21:39 ] [ 編集 ]

ジェット戦闘機みたいです

F14の可動翼を畳み込んでマッハで飛んでいる姿勢に良く似てます。
カワセミって飛ぶ姿はジェット戦闘機みたいですね。
[ 2007/02/28 22:18 ] [ 編集 ]

す、すごいっ!
僕とはシャッタースピードが2ケタ違います(^^ゞ
文句なしにカッコイイ画ですね(^o^)丿
[ 2007/03/01 00:21 ] [ 編集 ]

バーダーカワセミさん。

どんな飛形であれバッチリ撮れているので贅沢を言ってはいけませんね(^_^;
それでも、常に不平不満を持って撮影して行く事が上達の近道かな…?
なんて思っているのはおごりでしょうか(笑)
[ 2007/03/01 10:21 ] [ 編集 ]

まるまささん。

カワセミの飛行スタイルはまさしくジェット機のそれですよね♪
だからこそ飛んでいる姿をバッチリと綺麗に写したいです。
[ 2007/03/01 10:23 ] [ 編集 ]

かいさん。

SSは時の運。
飛び物撮るには少しでも早いSSで撮りたいです。
今回は偶々高速SSで撮れましたけど
オートで撮っているので場合によっては勝手に絞られてしまいます。
時にはF8なんて時もあるのでマニュアル撮影が出来るようにして欲しいですね。
[ 2007/03/01 10:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する