fc2ブログ



D2Hの頃・・・

フィールドは静かでマナーを守る人達がたくさんいました。

そうでない方々にフィールドは荒らされ続け
今では良い撮影場所を探すのが困難になってきました。

懐かしい過去画像でその頃を思い出す日々が続いています。

写真は2005年12月撮影で、カメラはD2Hでした。
_DSC1258.jpg
今となっては解像度が低く物足りない画ですね。
技術も低かった・・・^_^;
[ 2010/10/20 14:29 ] カワセミ (翡翠) | TB(-) | CM(4)

Dokudamiさん、こんばんは(*^_^*)

こんなカワちゃん、アプシーには撮れません。
水絡みがうまく撮れないんです。
何か、アドバイスがありましたらお願いします。

私も以前通っていた川には行かなくなってしまいました。カメラマン増えちゃったし…
でもこちらはマナーは、結構いいほうかもしれません。

ただ、鳥撮りは時間がないと難しいなって
つくづく思っているところです。

[ 2010/10/22 20:35 ] [ 編集 ]

水面からの飛び出し!
撮ってみたいですね!

こちらでは、ヤマセミ・カワセミを撮る人は少ないので・・・いつも一人で撮っています!
[ 2010/10/23 07:44 ] [ 編集 ]

アプシーさん。

こんばんは♪
僕も滅多に撮れません^_^;
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの口ですかねぇ・・・
強いてあげれば、これでもかっ。。。
って言うぐらいレンズを振ると良いかもです。
フゥ~っと振った位ではカワちゃんのスピードに追いつけませんからね
後は、両眼追いかな
効き目はファインダー
そうでない方の眼は裸眼で追いかける。
僕がやっている手法はこんなところでしょうか。
アプシーさんの言われるように時間をかけて習得するしか手は無いかもしれませんね。
[ 2010/10/23 20:42 ] [ 編集 ]

ヒロさん。

こんばんは、いつもありがとうございます。

独り占めはうらやましい限りです♪
でも・・・
いつも一人だと寂しい時もありますね
マナーの悪いカメラマンに嫌気を射すより良いかもです・・・(^_^;)
[ 2010/10/23 20:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する