翡翠、撮って出し♪
鳥さん行ってなかったなぁ~
なにせ、暑いって言うのに食欲落ちず
むしろ、食欲増々感超アップな感じのG3なので
自転車に乗ってボチボチ体重落としにかかってましたから^^;
で、その自転車で日曜日に某所へ偵察に行きました(雨ってたよぉ~)
カワさん速攻で 『チィ~♪』 っとか鳴きながら姿見せたもんですから
欲かいて、本日早速遊びに行ったのさ(^^♪
で、まぁ3時間程待つも通過が3回で全く相手してくれず
こんな感じの奴を狙って行ったのですけどね。

昨年の在庫から・・・(^_-)-☆
仕方ないので、近くの膀胱炎・・・違った某公園へ移動します(笑)
此処も暫くツレない感じでしたが、何とかお出ましに♪

右に行くと見せかけて左に飛ぶと言うトリッキーな奴でした。

右向けぇ~

左っ・・・!!

うん、正統派のトマリ物オンリー・・^^;

飛び込んだ瞬間に・・・

ピンが追いつかず・・・

水出直後の写真が撮れません(T_T)
こんな所で澄まし顔・・・^^;

以上。
本日撮れた、ヤヤマトモな画はこれでお終い。
蓮池でのカワセミは無理だったようですけど、いつものカワセミは十分に楽しませてくれたようですね。
いつでも水浴びのできるカワセミは体を冷やす技を持ってますから、私も真似したいくらいですよ。
私は毎日の暑さでうんざりしていますが、Dokudamiさんは元気にカワセミを追いかけてますから、夏もパワーを全然落ちてない感じで、羨ましいです。
出来はともかく、坊主にならなくて良かったです♪
蓮絡みの翡翠は魅力的ですし、四季の定番ですからぜひとも撮りたかったです。
打ち下ろしの場所で比較的容易に撮れる場所もありますが構図が綺麗に決まらないのがネックです。
なので、そちらには行きません(笑)
夏場でも強い体力は自転車のおかげでしょうか
日曜日も50kmほど走って来ましたが余裕で楽しめましたよ(^_-)-☆
コメントの投稿